73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

パーティション設置促進事業は、飲食店等における飛沫感染防止対策支援したもので、補助件数は1,123件でした。  Oh!弁当地域のお店応援事業は、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、厳しい経営状況が続く地域飲食店関連事業者等を応援することを目的に、販売した弁当代の一部を飲食店補助したもので、弁当累計販売数は16万9,106個に上りました。  

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

本市には木造住宅耐震改修工事等補助制度がありますが、補助制度活用実績はどのようになっているかお伺いしたいと思いますが、ウとして、木造住宅耐震改修工事等補助制度について、補助内容別補助件数についてお伺いします。 ○議長古泉幸一) 若杉建築部長。                  

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

エ、未接道地空き家除却への補助件数についてもお聞かせください。  オ、相続放棄された空き家件数と、それに対する行政指導はどのようになされているのかお聞かせください。  カ、空き家所有者に対する行政指導の課題についてもお聞かせください。  (7)、ライフル射撃場の移設についてお尋ねいたします。  ア、秋葉区のライフル射撃場問題について、所管の常任委員会でも審議がされました。

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-目次

学校に配布された抗原検査簡易キットの数(教育長)(池田教育次長)      ウ 簡易キットの配布の経緯(教育長)(池田教育次長)     (6) 空き家対策について(建築部長)      ア 空家等対策計画空き家減少の手法、手段と成果      イ 特定空家等所有者に対する措置実施件数実施状況      ウ 空き家活用推進事業申請件数利用状況      エ 未接道地空き家除却への補助件数

上越市議会 2022-03-23 03月23日-06号

補助件数のさらなる増加を考えますが、見解をお聞かせください。  この項目3点目、今後雪下ろし作業が必要な家屋の新築や屋根工事を伴う大規模改修、これらを条例により転落防止措置、この質問でいうアンカー等治具です、を講ずることを義務化するべきと提案しますけれども、いかがでしょうか。見解をお聞かせください。  大きな項目2つ目は、消防団員の確保についてであります。

新発田市議会 2022-03-17 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(経済建設関係)−03月17日-01号

令和4年度の補助件数は、30基分を見込んでおります。  次に、237ページをお願いいたします。説明欄一番上の丸下水道対策推進事業は、下水道事業会計への繰出金であります。下水道事業会計負担金は、雨水処理に係る負担金であり、下水道事業会計補助金は、下水道事業会計歳入補填分として主に事業に係る市債元利償還金財源として充当されるものと事業に必要な補助金でございます。  

長岡市議会 2021-09-22 令和 3年決算審査特別委員会(2年度決算)−09月22日-02号

◎里村 産業支援課長  家賃と上・下水道料金補助件数は、合わせまして1,969件、2億9,334万円を支給しております。  固定資産税と上・下水道料金補助件数を合わせますと、1,019件の4,546万1,000円になります。 ◆藤井達徳 委員  分かりました。それぞれ事業者に合わせた国に先駆けての支援ということで、私のところにも事業者から大変感謝の声が届いているところでございます。

新発田市議会 2021-09-22 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)-09月22日-01号

次の住宅用太陽光発電システム設置支援事業は、住宅用太陽光発電システム設置に対し、補助をしたものであり、補助件数は8件でございました。  次の油井廃坑事業は、平成29年2月27日に原油が噴出した旧新潟精油新発田鉱山のR2号井の本廃坑敷地復旧等作業を実施したものであり、令和2年度で事業が完了しております。  

新発田市議会 2021-03-18 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(経済建設関係)−03月18日-01号

令和3年度の補助件数は、20基分を見込んでおります。  次に、228、229ページをお開き願います。説明欄一番上の丸印下水道対策推進事業は、下水道事業会計への繰出金であります。主に下水道事業会計事業に係る市債元利償還金財源として充当されるものと事業に必要な補助金であります。  

十日町市議会 2020-12-07 12月07日-市政に対する一般質問-02号

太陽光発電補助件数で17件、木質バイオマスストーブ等が9件、地中熱利用は、これ家庭に対する補助なのでしょうか。ゼロ件となっておりますが、補助件数で最近聞き取りのときに太陽光発電の希望が多いと聞いておりましたが、その辺の実態をもう少し短くご答弁お願いします。 ○議長鈴木一郎君)   エネルギー政策課長。 ◎エネルギー政策課長蔵品徹君)   では、短くお答えさせてもらいます。  

新発田市議会 2020-09-25 令和 2年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月25日-01号

次の住宅用太陽光発電システム設置支援事業は、住宅用太陽光発電システム設置に対し、1件当たり15万円を上限に補助したものであり、補助件数は11件です。  次の油井廃坑事業は、平成29年2月27日に原油が噴出した旧新潟精油新発田鉱山のR8号井の本廃坑工事と、R2号井廃坑に向けた事前調査及び抑圧作業を実施したものでございます。  

新潟市議会 2019-10-09 令和 元年決算特別委員会-10月09日-03号

詳しくは分科会の議論に委ねますが,いただいた資料によると,前年度に比べて補助件数,補助金額とも激減していました。これらの事業は,市が市内に仕事をつくった額が明らかになる,いわゆる見える化された事業です。これに加えて,業者も市の補助金があるからこの機会でどうですかと,市が地元に仕事をつくるのに力を入れていると営業トークができる,いわゆるアナウンス効果もあります。

新潟市議会 2019-10-02 令和 元年10月 2日市民厚生常任委員会-10月02日-01号

石附幸子 委員  実績に,その他防犯灯補助件数4灯とありますが,これが廃止になるということで,もう少し具体的に廃止理由をお聞かせ願えますか。 ◎上所美樹子 市民生活部長  LED化を進めてきたことにより,従来灯と言われている蛍光灯水銀灯申請自体がほとんどなくなってきていて,平成29年度が4灯,平成30年度が4灯,今年度は8月末現在でも申請がない状況です。

上越市議会 2019-09-27 09月27日-07号

5目中、省エネルギー・新エネルギー普及推進事業で、委員から、住宅用太陽光発電システム補助制度において、申請件数に対し、補助件数が10件少なかった理由は何かとの質疑に、理事者から、申請前期と後期に分けて2回受け付けしており、前期で枠を超えて申請があったため、抽せんの結果、抽せん漏れとなったものが4件、本人が申請取り消しをしたものが6件であるとの答弁がありました。  

新発田市議会 2019-09-10 令和 元年 一般会計決算審査特別委員会(経済建設関係)−09月10日-01号

1つは、中小企業の小規模も含めて条例つくりましたけども、大変これからも重要なことだと思いますが、補助件数が30年度1件だということなんですが、これから今までのあれは女性に特化したような形で予算化しておるんですけれども、これというのはもう対象者がないということなのかどうかということなんですが。

新発田市議会 2019-09-06 令和 元年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月06日-01号

その下の住宅用太陽光発電システム設置支援事業は、住宅用太陽光発電システム設置に対し、補助したものでありまして、補助件数は13件であります。  その下の油井廃坑事業は、平成29年2月に原油が噴出した旧新潟製油新発田鉱山R号井廃坑に向けた事前調査及び抑圧事業を実施したものであります。  次のページ、159ページをお開き願います。